
RevvityのT-SPOTテクノロジーページへようこそ。このページでは、ELISPOT(Enzyme-Linked ImmunoSpot)法を原理とした当社のプラットフォームをご紹介しています。T-SPOTは、獲得免疫系の重要な構成要素であるT細胞の応答を利用して、細胞性免疫応答の測定を実現します。
このT-スポットテクノロジーは、感染症の検出や免疫応答のモニタリングをサポートするなど、様々な用途において重要な役割を果たしています。T-スポットテクノロジーが皆様の検査能力をどのように向上させ、より良いヘルスケア実現に貢献できるか、以下のFeatured productsとResourcesをご覧ください。
T細胞の役割
T細胞は、獲得免疫系において重要な役割を果たす細胞1), 2)であり、以下の方法でほぼすべての獲得免疫応答の中心的な役割を果たしています。
- 感染細胞や癌細胞の排除
- 免疫応答を誘発するための免疫細胞の動員
- 再感染を防ぐための免疫記憶の形成
- B細胞を刺激して抗体を産生
ELISPOT(Enzyme-linked Immunospot Assay)法を原理としたT-スポットテクノロジーを用いることで、特定の病原体に対するT細胞の免疫応答を特定し、分析することができ、感染症の検出やモニタリングに活用することができます。
Explore our solutions
T-スポットテクノロジーを活用してELISPOT法の可能性を引き出す
Revvityは、T細胞免疫学の分野で20年以上の経験があり、T-スポットテクノロジーを用いてT細胞応答を測定しています。ELISPOT法を原理としたインターフェロン-γ遊離試験(Interferon-gamma release assay:IGRA)を用いることで、特定の抗原に対する個々の免疫応答を検出します。
T-スポットテクノロジーの3つのステップ:
- 細胞分離: 全血から目的の細胞(PBMC)を分離
- 細胞洗浄: 全血から干渉物質を除去
- 細胞数測定: 細胞数の個人差の影響を低減させるため、分離したPBMCを一定数に揃える
この革新的なテクノロジーを通じて、私たちはヘルスケアの限界を押し広げ、免疫システムの力を活用して診断の精度を高め、患者の転帰を向上させるという当社のコミットメントを示しています。

T-スポット検査の原理(ELISPOT法)
Step 1

Step 2

Step 3

Step 4

Featured products




製品は、すべての国の法律に従ってライセンスされているわけではありません。製品の利用可能性については、各国/地域の販売代理店に確認してください。Revvity, Inc.は、研究、投薬、治療に関して支持または推奨を行うものではありません。ここに提示されたすべての情報は、情報提供のみを目的としたものであり、医学的アドバイスを意図したものではありません。
参考文献:
- National Institute of Allergy and Infectious Diseases. Overview of the Immune System.
- Abbas AK, et al. Cellular and Molecular Immunology. 9th edition. Elsevier; 2017.

How can we help you?
We are here to answer your questions.